2013年8月19日月曜日

「チェルシーの日」に戻って。。(23年振りのハードコア・ライブ)

結局

「あの日」

「本人」には

逢えなかったけど、

「彼」の

「ともだち」には

一杯逢えて、

話ができた。。


もちろん

昔「話」をしていても

あまりにも

大昔過ぎて

覚えてないのは

もちろん

当然と想って、

「昔ライブ行ってたんですよ~・・」

って言ったら、

「みんな」


さいしょ

(元鉄アレイの、現Extinct Government, 浅野忠信とやってるRの)

カツタ君は

「(Death Sideと鉄アレイ一緒にやってる時よく言ってたというと・・)

え?・・それってかなり昔の話だよね。。(ええ・・23,4年前・・)

じつは君って

かなり歳言ってるんじゃないの?・・w」って

(冗談まじにりに・・)

言われて

(そ、そんなことはないのですけれども・・)と思い、

「・・いえ、私高校生だったんです。」

というと、

「あ、じゃ下か。。」

と言われ、

「ちょびっとだけ♡・・」って

手で可愛く、かるく

”サイン”しといた。。

(カツタ君って他と同い年くらいのなのかな?あの辺と。)


んであとには。。

イシヤ君が

”きれいに”

モヒカンを

スプレーかなんかで

”立てて”いて、

「あーライブ前だし気合入ってんなあ・・」と

想ったんだけれども、

なんだか

私は

「勝手に」



アサイラムの打ち上げに来てた時の

「りらっくす」した、

りらっくま風?イシヤ君の

印象が強くて

その時は

(見かけによらず・・)「話しやすい」

気がしていたので、

2回目に見た時に

もうここで話しかけないと!!と

勝手に想って、

「あ、イシヤ君、おひさしぶり!!(もちろん覚えてないと思いながらも・・)」と

声を掛けてみた。

「ああ・・(?)」と言って

一瞬

(あれ?知ってる人だったかな?・・)風だったけれど、

「覚えてないと想うけど、

昔アサイラムの打ち上げとかでも

お逢いしました!!」って言うと、

「ああ(笑)、あっち系の人ね。。」と言って

急に

顔がほころんで

「昔見たことのあるような」わらい顔になって、

わたしは”それ”に

(考える余地もなく・・w)

「即答」して

「はい!!」

って言って見ていた。。


わたしは

こころの中で

勝手にまた、

「あ、やっぱ変わってないな・・

(24年近くたっても・・)」

なーんて想って

すぐ横にライブはじまってもいたから、

なんか

邪魔するのは

申し訳ないと

知りつつ、

その場でしりあいになった

23歳の

アメリカ人の男の子に頼んで

一緒に

「写真」を

撮ってもらうことにした。。

ちょっとなんとなく悪いかなとも想いつつ

頼んだ時、

「ああ・・(って少しお邪魔モードがはいってしまったかな?)」

と想わせるトーンでもあったけど、

じつは

一緒に写真撮った時の顔が

ちょっと

にやけてたので

(うふ♡)

やっぱし♪(いい人・・)と

こころの中で

おもってしまったよ・・


そして

さいごの方の

Systematic Deathの時に

”バー”スペースで

さいしょ入口ちかくで

見ていたら。。

あの

「(Death Sideの)名曲」

Mirrorをやりだして、

真横で

女の人としゃべりながら、

Mirrorがかかった途端に

なんか一言いいながら

”すっごい”

嬉しそうな顔して

聴いてる人がいるな。。

と想ったら、

やっぱ 

それが

「ムカチン」だった。。

(やっぱこの人すっごい”似てるな~~”って想って

そのMirror演奏中に

横から顔見てたら

”目があった・・”

なんか

”ほへ♡・・”っていうような顔してたけれど、

べつに

おねえさんは

”なんぱ”しようと

カマ掛けていたわけでは

”決してないよ・・w”

( あ、ムカチンだ☆!!、と想っただけ。。

-その直前にともだちとムカチンの話をしていて

「やっぱムカチンいいよね~♪」ってともだちが言ってたから。。-))


んで

なんとなく

”さっき”からちょっと

もしかして

”ガゼル君(ま、ほんにんじゃないのかもしれないんだけど・・)”



似てるかも?と想ってた人がいて、

でも数回見つけられたんだけど、

”姿”を消してしまい、

ま、でももし来てたら

元Death Sideのメンバーや

カツタくんともしゃべってるだろうし。。と

想って、

「もしやちがうのかな?やっぱし・・」と

想って

(チェルシーと凄く仲良かったみたいだけれど。。)

そのまま最後の方まで

鉄アレイの始まる前くらいまでしか

その子の姿が

みつけられず、

(なんとなく・・)

”チェルシー”以外だったら、

ムカチンがいちばん

ガゼル君のことを知っているような気がしたので、

さいごライブが終わってから

「さがしても」

「いない」な、と

想ってたら、

「前」から

ムカチンが

「歩いて来て」

なんだか

「あ! 今聴かないと!・・」と想って、

「向井さんですよね。

昔よくライブ行ってたんですよ。。」

「あ?そうなの!?・・」って言われて、

「アサイラムとかのライブよく行ってて(←だいたいこれで”いきさつ”がわかるとおもい。。)。。」

って言ってみたら、

ムカチンもやっぱし、

”イシヤ”君と同様

「その言葉」で

顔がほころんで

ゆるんで

やさしい顔になって、

「そう、君なんて名前なの?」って言われて

(ムカチンとはライブに行ったり、打ち上げで見たかもしれないのは覚えてても、

じっさいしゃべった記憶はなかったので・・)

「イヤ、名前なんて覚えてないと想うけど・・」といったけれど

もういちど「・・でも」てあごで催促されたので、

言って見た・・


すると。。

「ガゼル君の」

話をしていた。。


う~~~~ん・・・

そうか。。

「そうだったんだ。。」

っていう

なんだか

ちょっと

「短かったけど・・」

「胸が締め付けられる」ような。。

内容だった。。

やっぱ

ムカチンは

とっても

ガゼル君のこと

想ってるんだな・・って

気がしたよ。。


なんか

「私も」

いままでの

「チェルシーの日」を知った

いきさつや

ぐうぜんが重なって、

「ガゼルくん」にも直接CDオーダーして

送って貰ったりしてたけれど。。


「ああ。。そうだったんだ・・」って

なんだか

ムカチンの言葉に

ちょっと

ホロ、、、となりそうになった。。

(「わたしのしようとしてたことは勝手にそういうことだったのかも・・とか想い・・・」)


「ガゼルくん

みんな、

ガゼル君のこと

”しんぱい”

してるよ。。


だから

「音楽辞めないで」。。」

って。。

”こころから”

さけんで。。


「わたしのためにも」

音楽辞めないでいてね。

(まあ、そんなことは無理かもしれないけれど・・)


ガゼル君が音楽辞めちゃったら、

どうしていいのか。。


きっと

チェルシーも

(さいきんなんだかやたらとわたしの”周りにでてくる”から・・)

きっと

「ガゼル、どんなことあってもぜったい音楽辞めるなよ

せっかく才能あるんだし」って

いま直接勇気づけようとして

言ってるんだと想う。。


なんだか

今年

はじめて行った

「チェルシーの日」は、

「もりだくさん」の

一日でした・・・

(本人にもまた「てがみ」でも書こう・・)


(*注:でも”チェルシー”はあの「猫少年」ではないよ。。)

0 件のコメント:

コメントを投稿