2013年7月26日金曜日

FLAMENCA ASKA誕生☆w


昨日初めて、

フラメンコの体験レッスンに行って来た。

前からあるのは知ってるところで

入り口のタイルや

中のポスターが

なんだか

「ほんもののスペインチックだな~」昔

上本町に棲んでる頃から

「気にはなってた所・・・」


なので

さいしょ電話して

「なんだか、大御所チック・・・」な先生の写真をみてて、

「なんだか、ちょっとコワイな・・」と想ってたけど

話しているうちに、

声もとっても張りがあって「明るいし」

とっても包み込むように温かいBig Heartで

話を「聴いて下さる。」かんじの人で、

私がこの間まで

「一年」スペイン・マドリードにいたことや

スペインのタブラオでフラメンコを見て”かんどう”して

「じつはフラメンコの唄をやりたい」ということを伝えたら

「歌はうちではやってないし、日本ではひとりだけ東京で

そういったかんじのをご自分でされてる人が一人だけ」いるということで

「まずはダンスを」ともすすめられ、

やってみることにした。

(*じぶんで「勝手に」踊ってるのはとっても好きな人です♡ 家でも音楽聴きながら勝手に踊ってたりするし、昔90年代前半ナイト・クラブの走りの時代に、ガンガン夜しょっちゅうクラブのイベントなんかで朝まで踊ってた人・・)


で、いってみたら・・・・


「超ハマりました・・」


もう先生からも

「さすが本場でフラメンコもみてるから、(踊りの)センスがいいわね。」とも

大御所の先生に言わしめらせ。

「やった~~~♡☆♡☆・・!」って

こころの中でも叫びながら、

ステップ踏んだり、

手の動きやポーズを習い、

それと一緒にやってみたりして、

はじめて自分でやるとはいえ(モチロン、スペインでは何度も見てたよん~♪)

めちゃとっても楽しかったです。


先生も

「とっても教えたい!」意欲を見せてくれて、

さいごカスタネットを叩いて終わったけど、

なぜか値段も一時間以上みっちり、初心者の割には「特訓」のような授業をしてくださったにもかかわらず、なにもとらずにやってくれて。。

「うわお!!・・」って想ったけど、

なんとその後もすごい熱心に勧誘してもらったのもあり、(すぐ決めるのはどうしようかと想ったんだけど・・)

「今度本場のスペインに行く前に少しでもやっていきなさい!!(向こうでもできるようになるだろうし)」と言っていただき、

休みも振替でやったり、休みを取ったりもできるみたいで(それも”優遇”してもらってるようで・・)

来週から

さっそく”レッスン”に

行くことに

しやした☆・・

いいね~~、いいね~~

これでFLAMENCA ASKAの誕生だよ☆

(みんな”リサイタル”には見に来てね♡ ←アホ)

ではでは

また自分の作品の世界を表現するのに、歌と踊りもシアター調に取り入れて

「独り芝居」でもするかな?ww

SEE YOU SOON, ME as "FLAMENCA ASKA"

(デビューするわよ!ww今のシーンに喝入れたるわいw)

この”下”に私の名前をいれればいいわけね♪♪
(こんどマドリーに行った時に、入れて来よう♪♪♪)




0 件のコメント:

コメントを投稿